インボイス制度開始から1ヶ月
月日が経つのは早いもので・・・
インボイス制度が開始されてから、早1ヶ月が経ちました。
もちろん
スムーズに進まないことはわかっていました。
わかってはいましたが・・・・
これは本当に複雑で、ややこしくて、そして面倒くさい。
誤解のないように・・・
インボイス制度(明確な請求書)そのものは必要だと思います。
税抜金額に消費税をプラスして税込金額。。。
これは明確に表示する必要がありますよね(^^♪
ここまでは確かに理解できます。。。
ところが実際に帳簿処理を行ってみると・・・
毎回領収証のインボイスを確認する作業が必要になり・・・
こんなこと毎回やってられないので、
取引先登録をして、
さらにインボイス番号を登録しておいたら(これも大変な作業)
少しは楽になるかも・・・しれない・・・
と思い始めたが・・・
それでもこの作業・・・
本当に 楽になったかどうか? わかるのは数年先になるかもしれない。。。
もう悩んでいても進まないので、
とにかく取引先にインボイス番号を登録していくことに・・・
すると この作業の大変さ・・・半端ない・・・
コンビニ等はフランチャイズ店舗がほとんど。。。
直営店ならいいが、フランチャイズ店の場合は、
その店のインボイス番号が必要になるので、
1店舗ずつの登録になる。
当然と言ってもいいくらい
コンビニ等の利用は1店舗だけではないですよね。。。、
複数の店舗を利用されてることがほとんどですよね。。。
そうなると
その各店舗に対応するインボイス番号なので・・・
結構な店舗数の、それぞれのインボイス番号になりますよね。。。
これを全て取引先に登録する??? その上インボイス番号も登録する???
これだけでも大変な作業なのに
コンビニ等のほとんどの店舗では、
店舗名とインボイス番号登録の会社名が違う!!!!
こういうことが頻繁に発生して・・・
これ・・・どうするの???
とりあえず 2通りの方法を考えてみました。。。
まず1つめ
インボイス番号の会社名で登録する。。。
ただこれだと レシート等の取引先と登録した取引先とが合致しない。。。。
となると 2つめ
インボイス番号の会社名とは合致しないが、
レシート等と合致するように、登録する取引先名を変更する。。。
この変更作業もまた 時間がかかるわで、
面倒で・・面倒で・・・
とにかく どうにかならないかと 考えたけど・・
一生懸命考えたと思うけど・・・
この作業・・・・・ いる??????????
こういうのを時間の浪費と言わない???
百歩譲って頑張って登録したとして・・・・
本当に楽になるの?????(冒頭に戻る 苦笑)
さらに追い打ちをかけるように 振込料の問題。。。。
振込料の問題とは・・・
得意先からの振込入金に対して
振込料を差引かれて入金されることがあるが、
この振込料の処理について・・・
①支払手数料として処理した場合は、
得意先や銀行からのインボイスを保管しなければならない。
②売上値引として処理すれば、
売手側(請求書発行側)が返還インボイスを発行しなければならない。
但し 1万円未満の少額な返還インボイスの交付義務は免除される。。
個人的な意見としては、
インボイス制度が始まったからということは関係なく、
そもそも ②の方が経理処理として正しいように思う。。。
理由は
差引かれている振込料が、実際の振込料相当額なのかどうか
わからないから・・・・
そして インボイス制度が始まった結果としては、
振込料を売上値引に処理したとしても、1万円未満の少額なので、
返還インボイスは必要ない。。。
このことから
事務所の関与先には
②の方の経理処理を推奨している。。。
ただ・・・ やはり・・・
インボイス制度が始まらなかったら
このような問題はおこらなかっただろう。。。。
そして
膨大な事務量が増えたことは言うまでもない!!!!!